【試合レポート】GAViC presents日本女子フットサルリーグ2018第2節ユニアオレディース vs 流経大メニーナ龍ケ崎
齋藤監督:対戦した流経大さんに関してはほとんど情報がなく、非常に難しい試合として受け止めて入りました。相手のストロングポイントというのは、ピヴォ当てだったりドリブル突破だったりという所は警戒していたのですが、今回コート、ボール、シューズ含めたフロアとの相性がうちにとってはやりにく環境だったのかなと正直思っています。それがチームにとして戦術的な部分においても修正しきれないままで難しい試合で終わってしまったというのが印象です。
森本キャプテン:監督も言われたように情報があまりなくて、サッカースタイルなのかなと予想していました。一人一人のドリブルの威力というのを感じました。私達もフットサルを何年もやっているので崩しの部分で見せられたら良かったのですが、決定的なシュート場面は作れていたので、その部分は決定力が勝敗に影響したのかなと思います。
- 率直な流経大の印象をお聞かせ下さい。
齋藤監督:正直まだまだフットサルという部分においては未完成と言うか、これからのチームだなと思いましが、個々のフットボールとしてのポテンシャル、能力というものを感じさせてくれましたし、フットサルというものを少しずつ学んでいかれると凄く強いチームになっていくのではないかなと思っています。
森本キャプテン:対戦して感じたのは個人的な力強さというのは日本リーグでも通用するなと感じました。ボールのタッチとかはフットサルというか、自分もサッカーしていたのでサッカースタイルだなと感じましたが、フットサルを学んでいったら強いチームになるなと思います。
- 同点に追い付いた後もパワープレーを継続しました。意図をお聞かせ下さい。
齋藤監督:残り8分くらいからパワープレーをしようと考えて、パワープレーをやるその時にベンチにいたメンバーには次のマイボールからやるからと伝えていました。やはりサッカーチームは特殊局面のトレーニングをどこまで積んでいるだろうかとか、全体的な経験値等を考慮して、我々が勝る部分が出やすいのではないかと思って、試みたんですが、実際には残り5分位からしかできませんでした。運良く1点入った後、見たところなかなかパワープレーの守備の経験がないんだなと思って続けましたが、新しいメンバーが多く入った中で、その練習が取り組めているかと言えばそうではないのが現実です。とはいえ勝ちたかったので、勝ちにこだわるという意味で続けました。
森本キャプテン:結果はまだついてきていないですが、今年は日本リーグで日本一を目指そうという仲間でやっていますので、1勝と言わず、ひとつでも上を目指してやっていきたいと思います。次は強豪のチームなのでどんどんチャレンジしていきたいと思います。