【予選Bグループ】
決勝ラウンド進出を決めたのは千葉県女子選抜。初出場ながら、浦安の選手を中心に3セットを使い分けて、ベンチ入りメンバー全員を組み合わせ起用。3戦目敗戦を喫したものの、準決勝進出の結果を残し、且つ貴重な経験をもたらした。
2位に入ったのは過去に優勝経験もある静岡県女子選抜。千葉県に敗戦を喫し、ワイルドカード争いの為に最終戦は大差での勝利が求められる試合となったが、昨年3位の佐賀県と引き分け、結果的にワイルドカードを逃した。しかし3-1のシステムでピヴォを活用するシステムは非常に洗練されていた。
昨年3位の佐賀県女子選抜は静岡県女子選抜同様、最終戦までワイルドカードを狙えたが、同じ目的を持つチーム同士の対戦は痛み分けに終わり、2年連続の準決勝進出を逃した。個々のレベルが高く、フィクソ固定の3-1のシステムで貪欲に前進する戦いぶりが印象的だった。
残念ながら最下位となったのは岡山県女子選抜。1、2戦目に高いフィジカルを武器にしながらも接戦をものにする事ができなかったが、3戦目には千葉県女子選抜に見事に競り勝ち、高いポテンシャルを見せた。シュートへの高い意識も持ち味だった。
岡山県女子選抜 1-3 静岡県女子選抜
<得点者>
4分 11番清原選手(岡山県)
19分 2番大石選手(静岡県)
28分 15番平井選手(静岡県)
29分 2番大石選手(静岡県)
千葉県女子選抜 6-2 佐賀県女子選抜
<得点者>
1分 4番四井選手(千葉県)
1分 4番四井選手(千葉県)
3分 8番和泉選手(千葉県)
6分 7番江川選手(千葉県)
17分 19番池田選手(千葉県)
24分 12番桜井選手(佐賀県)
25分 18番根岸選手(千葉県)
26分 5番原選手(佐賀県)
岡山県女子選抜 3-4 佐賀県女子選抜
<得点者>
6分 6番原田選手(佐賀県)
8分 5番原選手(佐賀県)
10分 14番田畑選手(岡山県)
11分 14番田畑選手(岡山県
14分 5番原選手(佐賀県)
24分 6番原田選手(佐賀県)
28分 18番安井選手(岡山県)
静岡県女子選抜 3-5 千葉県女子選抜
<得点者>
1分 4番四井選手(千葉県)
9分 5番松本選手(千葉県)
12分 4番四井選手(千葉県)
19分 2番大石選手(静岡県)
25分 4番四井選手(千葉県)
29分 7番江川選手(千葉県)
29分 2番大石選手(静岡県)
29分 5番長谷川選手(静岡県)
岡山県女子選抜 3-2 千葉県女子選抜
<得点者>
14分 5番松本選手(千葉県)
16分 10番江口選手(岡山県)
17分 10番江口選手(岡山県)
19分 10番多田選手(千葉県)
29分 9番島津選手(岡山県)
静岡県女子選抜 1-1 佐賀県女子選抜
<得点者>
22分 3番宮本選手(静岡県)
26分 12番桜井選手(佐賀県)
→予選Aグループ
→予選Cグループ