昨年のこの大会で筑波大学付属高校、そして二階堂高校が決勝トーナメントに進出。しかし今大会では筑波大学付属高校がグループ3位、二階堂高校がグループ2位と共に決勝トーナメント進出はならなかったが、文京AFCが決勝トーナメントへ進出し高校生のポテンシャルを見せる事ができた。昨年の大会の際にも書いたが、今大会の高校チームは東京都フットサルリーグには参加あしておらず、実戦経験は民間の大会がほとんど。公式戦では民間大会とは違う細かさや厳しさ、レフェリングへの戸惑いが見られた。
毎年生徒が入れ替わる中、部活動として戦術を煮詰めていくのは非常に難しい事ではあるからかほぼ個人の能力に依存しているように見られる。なでしこJAPANの躍進の話題の中にも出てきたサッカー選手の受け皿としてフットサルが注目されている。フットサルは戦術が理解できるとスペースの使い方やバランスの取り方、リスクの掛け方などサッカーだと曖昧になりがちな部分が露呈される事がある。是非定期リーグへの参加と女子プレイヤーの受け皿として機能を担えるよう関係者の努力に期待したい。